83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川崎市議会 2020-12-16 令和 2年 第6回定例会-12月16日-08号

次に、訓練につきましては、災害時における応急給水活動の円滑な実施を期するため、今年度より井戸を利用した応急給水訓練実施したところでございます。なお、今年度の訓練につきましては、施設整備が完了していないこと、また、コロナ禍でもございますので、職員のみによる訓練として実施をしております。今後は、市民の関心も高いことから、令和4年度以降の整備完了後に市民参加による訓練実施する予定でございます。

綾瀬市議会 2020-06-17 06月17日-02号

次に、災害協力井戸現状給水活動体制について伺います。 ○議長松澤堅二君) 市長室長。 ◎市長室長遠藤日出夫君) 本市では平成6年以降、市民地域協力を得まして、災害対策用井戸登録してまいりましたが、登録から年数が経過し、使用されていない井戸もあることから、昨年度、登録井戸全358か所について実態を調査いたしました。

大和市議会 2019-12-13 令和 元年 12月 定例会-12月13日-02号

断水が発生した場合の対策といたしましては、災害協定を締結している大和管工事協同組合連携し、災害用指定配水池等からの応急給水活動実施することとしており、大規模災害を想定した応急給水訓練については関係機関と定期的に実施しております。また、避難生活施設及び市内3カ所の大型防災備蓄倉庫には、スタンドパイプに接続する応急給水用資機材を配備し、消火栓から飲料水給水できるようにしております。  

南足柄市議会 2019-12-03 2019年12月3日(火) 令和元年第4回定例会(第3日) 本文

次に、今回の断水の際に行った給水車による応急給水状況についてでございますが、災害時に応急給水活動が円滑に行われるよう、神奈川県や広域水道企業団並びに県内18自治体で組織する日本水道協会神奈川県支部において、会員相互による災害相互応援に関する覚書を締結しております。この覚書によって応急給水応援を依頼し、日本水道協会神奈川県支部会員市である横浜市、川崎市、小田原市から給水車が5台手配されました。

南足柄市議会 2019-12-02 2019年12月2日(月) 令和元年第4回定例会(第2日) 本文

次に、応急給水について、現在不足しているもの、また充実が必要なものなどについての御質問ですが、災害時に応急給水活動が円滑に行われるよう、神奈川県や広域水道企業団並びに県内18自治体で組織する日本水道協会神奈川県支部において、会員相互による災害相互応援に関する覚書を締結しております。

相模原市議会 2019-11-27 11月27日-02号

断水した世帯においては、生命にかかわる水道がいつ復旧するのか、また、給水活動がいつどこで行われるのかなどの情報提供に問題がなかったのでしょうか。市では断水状況についてどのように把握したのか、また、給水活動について、簡易水道稼働状況県企業庁との連携について伺います。 次に、通信事業者との連携について伺います。災害時には、当然のことながら、電話は規制を行うなど、つながりにくくなります。

川崎市議会 2019-10-04 令和 1年 決算審査特別委員会(全体会 第2日)-10月04日-12号

台風第15号における被災地支援についての御質問でございますが、これまで日本水道協会からの要請に基づく応急給水活動を袖ヶ浦市及び富津市では9月11日から14日まで、千葉市からの要請に基づく応急給水活動を9月11日から18日まで、厚生労働省からの要請に基づく保健師による在宅における要支援者健康管理業務を鴨川市で9月18日から23日まで、君津市内病院からの要請に基づき市立川崎病院患者受け入れを9月10

川崎市議会 2019-09-27 令和 1年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日)−09月27日-11号

また、民間事業者との連携としましては、川崎管工事業協同組合災害時における給水装置等応急措置応援に関する協定及び協定実施に関する覚書検針業務を受託している株式会社宅配及び第一環境株式会社災害時における応急給水活動等の協力に関する協定を締結し、災害時の応急給水拠点臨時給水所等における応急給水活動等に御協力いただくこととし、応援体制を構築しているところでございます。以上でございます。

茅ヶ崎市議会 2019-09-25 令和 元年 9月 第3回 定例会−09月25日-02号

市の備蓄施設だけでは市民への応急給水が対応できない場合には、水道営業所協力を依頼するとともに、水道営業所が構築しているネットワークでありましたり、協定締結都市広域応援要請に基づく支援等要請を初め自衛隊への給水等要請を行い、そうした関係機関から給水車を派遣していただき、給水活動を行うことを想定しているところでございます。  

逗子市議会 2019-09-20 09月20日-03号

また、この停電の影響で断水が生じたことから、10日の18時半に鎌倉水道局による給水活動が第一運動公園沼間小学校実施されました。約30分後の19時5分には断水が解消されたため、給水活動は終了となりました。 ほかの主な被害状況としては、人的被害自体は報告はありませんが、建物、倒木等被害は数多く寄せられております。

川崎市議会 2019-09-11 令和 1年 第4回定例会-09月11日-03号

従前の訓練では、中央会場を主として災害応急対策訓練実施し、関係機関協力団体等のいわゆる見せる展示型の訓練が中心でございましたが、今回の訓練では、上下水道局が4カ所の避難所において応急給水活動を、環境局が21カ所の避難所において収集作業の確認と検証を、経済労働局協定実効性確保も含め、配送事業者とともに南部市場から全避難所22カ所に救援物資の搬送を、健康福祉局では社会福祉施設等の御協力を得て初

二宮町議会 2019-06-06 令和元年第2回(6月)定例会(第6日目) 本文

このような消防団の担う役割は非常に高く、阪神・淡路大震災において、消防団消火活動、要救助者の検索、救助活動給水活動、危険箇所警戒活動など、幅広い活動に従事し、特に日ごろの地域に密着した活動の経験を生かして、倒壊家屋から数多くの人々を救出した活躍には目覚ましいものがありました。こうした活動により、地域密着性が大きな要因である動員力を有する消防団役割重要性が再認識されております。  

綾瀬市議会 2018-09-21 09月21日-03号

次に、災害協力井戸現状給水活動体制について質問いたします。初めに、災害時に使用できる井戸本市にどのくらいあるのか伺います。 ○議長武藤俊宏君) 市長室長。 ◎市長室長内藤勝則君) 災害用井戸登録数市内で358本登録されております。そのうち、飲料水として利用できるものが6本となってございます。飲料水として利用できるものについては、毎年継続的に水質検査を行ってございます。

大和市議会 2018-09-18 平成30年  9月 定例会-09月18日-03号

なお、応急給水用資機材による給水活動をより効果的に行うために、応急給水用資機材をゆとりの森仲良しプラザ及び大和スタジアム防災備蓄倉庫にも追加配備し、給水が必要な最寄りの地域に搬送して給水活動を補完していきたいと考えております。  2つ目、今後の防災フェスタのあり方についてお答えします。  

川崎市議会 2018-06-25 平成30年 第2回定例会-06月25日-06号

上下水道事業管理者金子督) 水道事業における発災時の応援協定についての御質問でございますが、本市におきましては、会員となっている公益社団法人日本水道協会県支部及び関東地方支部内において、それぞれ災害相互応援に関する協定を締結し、被災都市要請に応じて応急給水活動応急復旧活動などの応援を行うこととしております。

茅ヶ崎市議会 2018-06-19 平成30年 6月 第2回 定例会-06月19日-03号

こうした取り組みに加え、市としての飲料水対策といたしましては、ペットボトル飲料備蓄避難所給水施設の活用、飲料水貯水槽整備等を行うとともに、災害発生時には応急給水活動を円滑に実施できるよう、日ごろより、図上訓練等を通して、県企業庁水道営業所連携を深めているところでございます。  

小田原市議会 2018-06-15 06月15日-03号

◆25番(大川裕君) 先ほどから水利の話をちょいちょいさせていただきましたけれども、震災時は消火栓が使えないですとか、水道がとまって消火栓が使えなくなるので、防火水槽だけではなかなか不十分な部分があろうかと思うところでありますが、消防水利が使用不能になった場合の対策として、建設業者等との間で給水活動についての協定を締結されているのかお伺いいたします。